ホストクラブで連絡先を聞かれるの?断るのはアリ?交換のタイミングも解説【爆弾行為とは】

「ホストクラブに行くと連絡先を聞かれる」という話を聞いたことのある方も多いはず。ホストクラブでは、担当のホストなどに連絡先を聞かれるのが一般的です。ホストの多くは営業活動の一環としてお客さんんと頻繁に連絡を取り合い、今後の売上につなげています。

しかし連絡先交換にはお店のルールなどもあり、だれとでも連絡先交換を出来るわけではありません。また、連絡先交換を断るのはアリなのか、交換のタイミングはいつなのか、など様々な疑問もあるでしょう。

この記事では初心者向けにホストと連絡先交換の事情について解説していますので、ぜひチェックしてくださいね。

ホストクラブで連絡先を聞かれるの?

ホストから連絡先を聞かれるタイミングは様々ですが、もしどうしても早めに連絡先を教えて欲しいと思えばあなたの方からホストの連絡先を聞き出すのもアリでしょう。

一方、連絡先交換を断りたいという場合は断って構いません。今後そのホストとどんな関係になっていきたいかによって、対応は自分で決めましょう。連絡先を交換した後は、基本的にどんな会話をしてもOK。多くの場合はホストの方から連絡を取ってくれます。連絡先交換をしたのが初回来店の場合であれば、その日の感想やサービスへの感謝を伝えるとよいでしょう。

特別嫌でなければ交換してOK

特にホストクラブ慣れしていない方が連絡先を聞かれると「何か悪用されるのではないか」と疑ってしまうもの。しかしホストクラブで連絡先を聞かれるのはごく一般的なことですので、特別嫌でなければホストと連絡先を交換して大丈夫です。ホストの方も連絡先を交換していいか、きちんとあなたの気持ちを確認してくれます。

そのため「ホストクラブに行ったことを誰にも知られたくない」「男の人の連絡先を持っていると恋人に怒られる」などの事情がある場合は理由を説明して断っても大丈夫です。
ホストの方もお客さんの嫌がることはしませんので、連絡先交換を無理強いしてくることはありません。あなたが「連絡先を交換したい」と思った場合のみLINEやメールのアドレスを伝えましょう。

LINEで連絡先交換がほとんど


最近のホストクラブであればLINEで連絡先交換を行うのが一般的です。しかしLINEを持っていない場合はメールアドレスや電話番号の交換も可能ですので、担当のホストに確認を取ってくださいね。
LINE交換後はホストの方から連絡をくれる場合がほとんどですので、交換後あなたの方から特別なアクションをする必要はないでしょう。しかし連絡先を交換したホストと早くメッセージのやり取りがしたいという場合はあなたの好きなタイミングで連絡を取るとよいかもしれません。

SNSを教えてもらうことも


LINEなど以外に、TwitterやInstagramのアカウントを持っているホストも大勢います。そのためLINEでなくても、そういったSNSのアカウントを教えてもらえる場合もあります。やはりホストとしてもSNSなどいろいろな媒体で自分のことを知ってもらい、今後の営業活動につなげていくのは非常に大切なこと。アカウントを持っているホストであればSNSを教えてもらうこともできるでしょう。

ホストが酔って聞くのを忘れてることもあるかも…


ホストクラブでは一般的に担当ホストに連絡先を聞かれます。連絡先を聞かれたからといってホストがあなたに特別な感情を持っているワケではないので、その点には注意してくださいね。しかし時々、ホストに連絡先を聞かれないケースも起こります。もちろんホストにとってあなたが「いいお客さん」ではない場合にはホストの方も連絡先交換を避けるでしょう。しかし案外多いのは「ホストが酔って聞くのを忘れている」というケース。なかなか連絡先を聞かれない…と言うときはあなたの方から聞いてみてもよいでしょう。

連絡先を交換するのは一人のホストだけ?

ホストと連絡先を交換するのは非常に一般的なことですが、ホストクラブには「担当」、「指名」の制度がありますので複数のホストと連絡先を交換できるケースはほとんどありません。

もし担当がいる中で他のホストと連絡先交換をしてしまうと大きなトラブルにつながる可能性もありますので、基本的には「連絡先を交換できるのはそのお店の中で一人」だと考えておくとよいでしょう。ここからは連絡先交換の事情とホストクラブにおける「爆弾」行為について解説していきます。

担当がいる場合は担当のみと交換する


連絡先を交換するのは、基本的に担当ホストのみとなります。「担当」とはそのお店の中であなたが指名するホストのこと。永久指名制をとっているホストクラブがほとんどですので、一度指名をすると後で他のホストを指名することは非常に難しくなります。そして指名したホストはあなたの担当ホストとなり、あなたとお店やお店の外で関係を作っていくことになります。担当ホストと連絡先交換をしておけば担当がお店に出勤している日時などについても教えてもらえますので、よりスムーズにホストクラブを楽しむことができます。

担当以外のホストが連絡先を聞くのは「爆弾」行為

連絡先交換は担当ホストのみと行うのが基本。しかし、お客さんを奪うため、担当以外のホストがあなたに連絡先を聞いてくるケースも稀にあります。しかし担当以外のホストがすでに担当ホストを持っているお客さんに連絡先を聞くのはいわゆる「爆弾」行為。

トラブルにならないよう、お店からも禁止されている場合がほとんどです。もし知らずに担当以外のホストと連絡先交換をしてしまうとあなたもお店にいづらくなりますし、当然連絡先交換をしたホストはお店から罰を受けることとなります。
担当ホストとの仲が悪くなっている時であっても、同じ店の他のホストとは連絡先交換をしないようにしましょう。

「爆弾」とはお店のルール違反行動のこと


先ほど少し述べた「爆弾」行為。「爆弾」行為とはお店のルール違反のことです。ホストクラブにはお客さんに安心してお店を楽しんでもらうため、またホストがより良い環境で働くためにルールを決めている場合がほとんどです。先ほど言った「担当以外のホストがお客さんに連絡先を聞く」が爆弾行為なのはもちろん、他にも「ホスト同士で殴り合いのけんかをすること」「お客さんに対して他のお客さんの悪口を言うこと」はルールとして禁止しているお店がほとんど。もし爆弾行為をすると罰金が科される場合もあります。

複数人のホストと連絡先を交換する場合

先ほど「担当以外のホストがお客さんと連絡先交換をしてはいけない」と書きましたが、これには一部例外があります。その例外とは、来店したお客さんが「初回」である場合、そしてお客さんがまだ担当を決めていない場合です。

そもそも担当を持つお客さんに対して連絡先を聞くことは「仲間のお客さんを奪う」行為。お店が禁止するのはホスト内でのトラブルを防ぐためなのですが、担当のいないお客さんに対して連絡先を聞くのは「客を奪う」行為にはなりません。

むしろ「多くのホストと連絡先交換をしてもらって、きちんと担当を決めて欲しい」と考えているお店もありますので、まだ担当が決まっていない段階であれば複数のホストと連絡先交換をしても大丈夫です。しかし連絡先交換をたくさんした分、メッセージへの返信などは大変になりますので注意が必要です。

初回など担当がいないときなら複数人と交換OK


複数のホストと連絡先交換を禁止しているお店でも、担当がいないときであれは複数人との連絡先交換をOKとしているところが多数派です。しかしお店によっては初回来店時に担当ホストを決めるというシステムのところもあり、その場合はその日決めた担当ホストとしか連絡先交換が出来なくなります。しかし「担当ホストをなかなか決められない…」という場合であれば、お店との相談によって担当決めの期間を延ばしてもらえるかもしれません。その場合であれば複数人と連絡先交換をして、あなたに合ったホストをじっくり選びましょう。

複数人とやり取りして、気に入った人を担当にできる


担当が決まっていない期間であれば複数人のホストと連絡先交換を行うことが出来ます。ホストクラブは、一度指名した担当を変えることが出来ない「永久指名制」を取っているところがほとんどですので、やはりどのホストを指名するかは今後非常に重要なポイント。「担当をじっくり決めたい」という方であれば複数のホストと連絡先交換をし、どの人を担当にするかしっかり考えた方がよいでしょう。
複数人とやり取りすればその中から気に入った人を担当に出来ますので、あなたのペースに合わせて担当選びをしっかり行いましょう。

ホストと連絡先を交換するタイミングは?

例え初回の場合であっても、ホストクラブ遊びをする中でホストに連絡先交換を提案されます。しかし「いったいどのタイミングで連絡先を聞かれるんだろう…」という疑問をお持ちの方もいるでしょう。

まだ担当ホストを決めていない段階であれば来店早々連絡先を聞かれることは考えにくいですし、特に「ホストクラブが初めて」という方であれば「いつ連絡先を用意しておけばいいのか」不安に感じる事もあります。ここからはホストと連絡先交換をするタイミングについて2パターン、解説していきますのでホストクラブ初心者の方もぜひチェックしてください。

初回なら帰り際の「送り指名」のときが定番


初回の来店であれば帰り際、「送り指名」としてホストを選んだ時に連絡先交換をするのが一般的です。「送り指名」とは、店内からお店の外に出るまで、エスコートしてくれるホストを選ぶこと。送り指名に選ぶことのできるホストはその日話したホストの中から1名となっています。「送り指名」をしたホストとは少し長く会話することが出来ますので、ここで選んだ人が後日担当ホストになる可能性も高いです。ホストとしても「送り指名」に選ばれることは大きなチャンスですので、ほぼ必ずあなたに連絡先を聞いてくるでしょう。

卓で連絡先を交換することも


お店によっては、お客さんと話している間、卓(テーブル)で連絡先交換を行う場合もあります。2回目以降の来店の場合、「この人を担当にしたい」と思ったホストを当日指名することとなります。その場合改めて「担当ホスト」となったホストがテーブルに着き、連絡先交換をしてくれるケースも多いです。
一方2回目以降の来店であっても担当を決めなかったという場合、その日テーブルについてくれたホストと連絡先交換をするかどうかはあなた次第。担当がいない状態で複数のホストと連絡先交換をするのはOKですので、気に入ったホストがいれば卓で連絡先を聞いてもよいでしょう。

ホストとの連絡先の交換を断るのはアリ?

「ぜひホストと連絡先を交換して、もっとたくさんお話をしたい!」と考えるお客さんが多い一方、それぞれの事情から「連絡先を交換したくない」という方もいるでしょう。そんな時「連絡先交換を断ってもいいの?」と不安になってしまいますよね。

しかしホストクラブではあなたが主役。もしあなたが嫌だと思えば、連絡先交換を断ることもできます。そして後日「やっぱり連絡先交換をしたい」と思った時に担当ホストに相談すればその後何度でも連絡先を教えてもらうチャンスはありますので、もし「連絡先を教えるのに抵抗がある…」と言う場合は断るのもアリでしょう。

「次に来たときに」など断ってもOK


初回来店後、お店に今後も通おうか悩んでいるという場合、「連絡先を交換するのは次来た時にしたい」と伝えて断るのもOKです。あなたが満足できるホストクラブをしっかり選ぶために、自分に合ったお店やホストを選ぶのは非常に重要なこと。もし迷いがあるのであればひとまず連絡先交換を断るのもアリでしょう。

後日迷惑と感じたら着信拒否・ブロックするのも手


もし一度ホストと連絡先交換をしたものの、後日「やっぱり連絡先を教えなければよかった」「ホストクラブに行ったことを知られたくない事情が出来た」と言う場合、ホストに対して着信拒否、ブロックするのも一つの手です。
しかしもし今後そのホストに会いたいと考えているなら何も言わず、いきなりブロックするのはNG。説明できる事情がある場合であれば、ホストに一言断ってから連絡先を消すとようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。ホストクラブで担当ホストと連絡先交換をするのは非常に一般的。「担当ホストともっと話したい」と考えているのであれば積極的に連絡先交換に応じましょう。

しかしホストと連絡先交換をしたくないという事情があれば提案を断るのもアリです。ホストから連絡先交換を提案されたときは、自分の気持ちに応じて判断しましょう。

SHARE facebook twitter Line hatena bookmark

はじめてのホストクラブ Recommended for
Biginners

SEARCH

記事検索