ソノサキ出演・ローランドの弟子/教え子がいた!『ローランドチルドレン』を徹底調査!【帝王の教え子】

出典:instagram

深夜バラエティ番組「ソノサキ~知りたい見たいを大追跡!~」に出演し、大人気となっている帝王・ローランド。

そのローランドの教え子ホストたちは「ローランドチルドレン」と呼ばれて注目されています。

帝王の教え子「ローランドチルドレン」って、一体どんなホスト?今回は今後の注目株「ローランドチルドレン」たちを徹底調査します!

そもそも『ローランドチルドレン』とは?

「ローランドチルドレン」は、ホスト界の帝王ローランドが自ら弟子・教え子として見出したホストたちです。

ローランドのようなホストを目指すか、ローランド以外か。ローランドに憧れて地方から上京してきた人気ホストもいれば、ローランドが地方から自ら発掘したホスト未経験のダイヤの原石まで、バラエティは豊かです。

ローランド独立に当たってのオープニングスタッフ

2018年に独立を宣言したローランドは、新店舗のスタッフを自らスカウトする旅に出ました。この旅は「ソノサキ」でも放送されています。

ローランドチルドレンは、いずれこの新店舗のオープニングスタッフとして活躍するべく、現在は他店で研修を受けているそうです。

ローランド自ら見出したというホストの才能の塊たちと、そんな選び抜かれたホストたちが待ち構えるローランドの新店舗。

一体どんなお店になるのか今から楽しみですね!

地方のトップクラスのホストから新人・未経験のホストまで


出典:instagram

ローランドチルドレンと呼ばれるホストは、地方のホストクラブでトップを張っているような人気ホストもいれば、全くの未経験の新人まで様々。

でもどのホストも、ローランドがその魅力を見出した歌舞伎町スターの原石です。

ローランドチルドレンの中では、ホスト未経験の新人でも、入店1ヶ月にしてすでに頭角を現し、ばりばりと指名数を稼いでいる人気ホストもおり、ローランド様の慧眼に恐れ入るばかりです!

ローランドの教え子『ローランドチルドレン』はどんな人がいる?

ではそんなローランドチルドレンって、一体どんな魅力的なホストたちがいるの?と、とても気になりますよね。

ローランドチルドレンは、現在プラチナ本店で研修中。プラチナ本店のオフィシャルサイトのスタッフリストにその写真が掲載されています。

早速その魅力を存分に発揮し、主任・副主任の肩書持ちになっていたり、売上ランキングに食い込んでいます。

『CRAZY BOY』(旧源氏名:桐生聖夜)

徳島県出身、ホスト歴7年のCRAZY BOY。実はローランドより2歳年上ですが、この業界は年功序列ではありません。

バラエティ番組「ソノサキ」の番組内紹介では「おしぼりくん」というニックネームで有名になった桐生聖夜。ホストクラブ動画のHostTVに出演した頃から、その人柄の良さで人気がじわじわと上がってきています。

2018年5月に改名して「CRAZY BOY(クレイジーボーイ)」という源氏名になったようです。

『ROLANDproduce1000万 project』に出演して話題に!


出典:instagram

HostTVで、伝説的ホストたちが、売れないホストを1000万プレイヤーにプロデュースするという企画『ROLANDproduce1000万 project』があり、CRAZY BOYは2回出演しています。

中でも、「モノマネできる?」と、次々芸能人の名前を挙げるローランドの無茶振りに対し、お笑い芸人並みの切り替えで応える姿が見事でした。

テレビ出演を機に知名度が上がり、2019年3月の時点でSNSのフォロワーも4000人を超えています。

今はまだランク外ですが、ローランドチルドレンとしていつか1000万プレイヤーに輝いてほしいですね!

『おしぼりたたみ』が上手すぎる事から『おしぼりくん』と呼ばれる


出典:instagram

CRAZY BOYは旧源氏名の桐生聖夜時代に、「おしぼりくん」という名で有名になったことがありました。

というのも、指名がもらえないホストはおしぼりを丸めるのが仕事。おしぼりを丸めることが上手だからソノサキ出演時には「おしぼりくん」と命名されたというなんとも不名誉な話なのですが、これを機に顔が売れていきます。

YAMAHA×ローランドの番組vol.9【美?編】では、ローランドとCRAZY BOYが共演シーンがあります。ローランドに厳しく指導されることもあるCRAZY BOYですが、番組内ではいじられるお笑いキャラとして、ローランドに愛されていると感じさせる番組です。

スウェーデンと日本のクォーター『アデル-ADELL-』

ホストというより、2.5次元ミュージカル俳優のような高貴な容姿の『アデル-ADELL-』。

GACKTを目指してバンドで活躍していた時代もあり、ヴォーカリストでありながらギターの腕もプロ並みだそうです。

スウェーデン帰国子女で、まるで王子様のような容貌からファンの女性からは「設定盛りすぎの乙女ゲーキャラみたい」と言われることも。

確かに、Instagramの写真はどれも、乙女ゲームから王子様が抜け出してきたような美麗さです。

接客ではお酒は飲まないスタイル


出典:instagram

そしてアデルの盛りすぎな設定に、さらにマシマシで盛り込んでいるのが「紅茶で接客」スタイルです。

アデルは接客時、お酒を飲みません。紅茶で接客し、優雅なティータイムを演出するスタイルを貫いています。このこだわりの世界観、ますます乙女ゲームのキャラクターですね!

こんな2.5次元王子様が目の前で紅茶を入れてくれたら、紅茶でも雰囲気に酔ってしまうこと間違いなしです。

ローランドもお酒を飲まないスタイルなので、敬愛する師を見習って、このスタイルを選んだのかもしれません。

PLATINA本店でNo7だった『鳳条アリス』

丸顔で女の子のような愛らしさ抜群の「鳳条アリス」は、「ましゅまろ王子」とも呼ばれ、弟キャラとして愛されています。

鳳条アリスはローランドチルドレンとして上京する以前から、石川県のホストクラブでNo.1を務めていた人気ホストです。

ローランドチルドレンとしてプラチナ本店で研修中ですが、すでに幹部補佐の地位に立ち、売上ランキングでもNo7からぐいぐい人気が上がり、2019年2月はNo3に輝きました。

アイドルのような愛らしい顔立ちから、ファッションモデルとしても活躍しています。

ローランドを丸パクリする程のローランダー


出典:instagram

そんな鳳条アリスは、ローランドチルドレンになる以前の石川県のNo1ホスト時代から、ローランドをリスペクトしていたようです。

ローランドの髪型やカラー、スーツ、写真まで、ローランドのあらゆるものを丸パクリしていたことでホスト業界でも話題となっていました。

「ソノサキ」でそんなローランド丸パクリ時代が放送されたときは、「間違った方向に努力してしまった」というナレーションも…今は弟キャラを確立し、ローランドチルドレンとして順調に人気を獲得しています。

ローランドが惚れた新人ホスト『渋谷 流聖』

ローランドチルドレンには、もともとホストとして活躍していたメンバーもいれば、ローランドが地方に出向き、ダイヤの原石を発掘したという全くのホスト未経験の新人もいます。

その中で、ローランドが口説きまくったという期待度No1新人ホストが、「渋谷流聖(しぶやりゅうせい)」です。

身長180cmの高身長に精悍な顔立ちの20歳。ホスト未経験でありながら、プラチナ本店での人気はまさにローランドの慧眼の確かさを思わせる活躍を見せています。

ローランドに似て生意気キャラ!


出典:instagram

ローランドが惚れ抜いただけあり、人気No1の大型新人ですが、態度も大型のようで、先輩を敬わず常にタメ口という問題キャラでもあるようです。

ローランドも問題視しながらも静観。これには理由があって、先輩とぶつかってばかりいた自らの過去と流聖の姿を重ねているのです。

自らが歩んできたいばらの道を、流聖があえて選ぶのであれば、その姿を見守ろう。そんなローランドの、師としての愛を感じますね。

伸び代No1ホスト


出典:instagram

問題は多くとも、才能に恵まれているのは確かな大型新人・渋谷流聖。

未経験でありながら、新人と思いがたい巧みな話術で女性客のハートをつかみ、入店して1週間で指名10名という快挙を成し遂げました。

新人の中でも伸び代No1ホストと自称するだけあり、その後入店2ヶ月で、売上ランキングトップ10入りするという破竹の快進撃です。

「ソノサキ」の番組内でも、プラチナ本店での接客中の姿が紹介されました。

数か月前までホスト未経験だったとは思えない程に慣れた接客ぶりは、彼のホストとしての伸び代の大きさを感じさせます。

兄弟ホスト・『夜咲優士』『夜咲月』


出典:instagram

ローランドチルドレンの兄弟ホストとして人気なのが、「夜咲優士(やざきゆうし)」と「夜咲月(やざきらいと)」です。

兄の夜咲月は群馬でNo1ホストとしてのキャリアを持ち、プラチナ本店でもすでに主任として活躍中です。売上ランキングでも、2019年2月はNo5。

兄ですが、弟キャラ的なプレイヤーとして、ローランドにも愛されているようです。

弟の夜咲優士も、プラチナ本店では副主任という地位につき、売上ランキングも兄のNo5に続きNo6と席巻しています。

こんなイケメン兄弟、2人並べてぜひ見てみたくなりますね!

ホスト経験ゼロの『尋美』


出典:twitter

伸び代No1ホスト渋谷流聖と同じく、全くのホスト未経験ながらプラチナ本店メンバーとなれたのが「尋美(ひろみ)」です。

入店したばかりの頃は、トレードマークはホストとはカラーが違いそうな眼鏡で、常に他のスタッフに叱られてばかりだったそうです。

しかしローランドがあえてローランドチルドレンに選んだ理由は、その「やる気」でした。

「人生を変えたい」という尋美の言葉に、本気と将来を感じたローランドは、彼の源氏名「尋美」の名付け親になったそうです。

「千と千尋の神隠し」の主人公千尋に似ていたことからつけたそうですが、いつか千尋のように逞しく成長した姿を見たいですね!

名古屋のホスト『総悟』


出典:instagram

続いて、プラチナ本店メンバーに選ばれたローランドチルドレンは、名古屋でホストのキャリアを3年積んでいた「総悟」です。

名古屋では、最高月収600万という人気プレイヤーで、その実績を買われての選抜でした。

しかし、上京した当時は、名古屋と歌舞伎町では売り方も違うようで売上が伸びず、そのギャップに悩んでいました。

その苦悩を察知したローランドが、的確にアドバイスしたそうです。

曰く、前の学校で人気だった人間が転校初日で人気者になるのは難しい、新しい場で少しずつ人間関係を作っていって、自分のキャラを出して行けばいいとのこと。

ローランドとの師弟愛を感じるエピソードですね!

他にも多数のローランドチルドレンが存在


出典:instagram

ルイは、「ソノサキ」でローランドが1時間かけて口説き落としたホストです。

ソノサキ放送時では、憧れのローランドとテレビ出演という大舞台に、緊張のあまりパンをナイフとフォークで食べたり、ナイフを持つ手が逆だったりと、動揺っぷりが可愛すぎると話題になりました。

この他にも、幹部補佐でありNo9の花澤涼や、黒崎ロミオや隼人、成宮誠二、白雪逢衣など、魅力的なローランドチルドレンはまだまだいます。

そんなローランドの弟子達/教え子達はどこで働いてるの?

ローランドチルドレンは、近日オープン予定のローランドの新店舗のオープニングスタッフとして活躍予定です。

しかし、ローランドの新店舗「THE CLUB」はまだオープン日は未定。

ローランドチルドレンの人気ホストたちに早く会いたいというあなたに朗報です。

現在はPLATINA本店にて研修として店頭に立っている模様

ローランドの新店舗「THE CLUB」の開店まで、ローランドチルドレンたちは、ローランドの古巣であるプラチナ本店で研修中です。

研修中とはいえ、ローランドが選び抜いた精鋭たち。すでに肩書がついていたり、売上ランキングトップ10に食い込んでいる選抜メンバーもいます。

2019年2月のランキングでは、鳳条アリスがNo3、夜咲月・夜咲優士兄弟がNo5、No6と続き、アデルはNo7、渋谷流聖がNo8にランクインと研修中ながら大人気です。

PLATINA本店はローランドの独立に対して前向きに支援!


出典:twitter

すでにプラチナで上位ランクインしているローランドチルドレンたちですが、ローランドがプラチナから独立し、新店舗が開店するまでの研修中の給料は、なんとプラチナが支払うのだそうです。

新店舗が開店してローランドチルドレンたちが抜けた際には、そのままお客さんを持っていかれることになってしまうのですが、プラチナ本店は意外にも前向きなのです。

ローランドがこれまでプラチナに貢献してくれた感謝から、できるだけの応援をしたいという太っ腹な回答でした。

『THECLUB』はプラチナ本店と同じ6階にオープン予定

プラチナ本店の寛容さもさることながら、ローランドの新店舗「THECLUB」の場所もなかなか攻めています。

なんと、古巣であるプラチナ本店と同じビルで、プラチナ本店より上の6Fフロアで開店準備中とのことです。

ローランドの新店舗が同じビルに入っても、お互い切磋琢磨して質を上げていこうとする懐の広さは、帝王ローランドをここまで育てたという自信の表れなのかもしれませんね。

まとめ

帝王ローランドの教え子「ローランドチルドレン」メンバーと、その魅力についてご紹介いたしました。

新店舗「THECLUB」は2019年3月にオープン予定ですが、正式な日にちはまだ未定。

ローランドと、ローランドが選びに選んだ魅力的なホストたちに会える日も、もうすぐです。

この他にもローランドチルドレンはまだまだいるので、プラチナ本店に会いに行ってくださいね。

知って得する!ホストが嫌がる痛いお客さんあるある・ホストあるあるを徹底紹介!【ホストの気持ちを知る】

女性をお姫様のように甘やかし、恋人以上に大切にしてくれるホスト。ホストたちのサービスの質が高いほど、全力で甘えてしまいたくなりますよね。

高い料金を払っていることから、ついわがままが行き過ぎてしまう女性客もいるようです。

今回はホストが嫌がるあるあるを徹底解説。ホストの気持ちを知ることで、可愛い姫でいられるように努めましょう!

ホストも『人間』嫌な事は沢山ある

現実の恋人以上に優しくて、どんなワガママも叶えてくれるのがホストです。しかし可愛いワガママで終わっていない女性客もちらほら…。

ホストだって『人間』。度の過ぎたワガママには嫌な思いをしている模様。実際、どんなストレスを抱えているのでしょうか?

1日に数十人の女性を接客する

ホストでなくても、1日に数十人を相手に仕事をするのは、ベテランの営業マンでも大変な仕事です。

そこに度を越したワガママなお客さんが続くと、考えただけでも大変ですよね。

「お金を払ってるんだから自由でしょ」と傲慢にならず、ホストを労わってあげる気持ちが、その担当ホストに長く愛される秘訣かもしれません。

過度なわがままはホストにとってもストレス

ホストクラブでは高額なサービス料を支払うため、昼間ではありえないようなワガママに出てしまう女性客はなかなか多いようです。もちろん、お酒の勢いや、ホストクラブの非日常空間という背景もあるのでしょう。

しかし、ホストは楽しませるのが仕事。どんなワガママにもできるだけこたえてくれようとするために、大きなストレスになっているかもしれません。

ホストも人間。ホスト自信も楽しまなければ長くは続かない仕事です。担当ホストと良い関係を持つことで、より質の良いサービスを提供してくれることでしょう。

毎日浴びる様にお酒を飲む仕事

帝王ローランドのようにアルコールは一切飲まない接客スタイルのホストや、紅茶で接客というアデルのようなホストもいますが、それは一部。

実際は場を盛り上げるためだったり、女性客に勧められたりと、大半のホストが毎日大量のお酒を飲んでいます。

連日連夜のアルコール漬けに胃を悪くして、夜の世界から引退してしまうホストも少なくありません。

お酒を無理に強要される事はとてもストレス

テレビでよく見るシャンパンボトルの一気飲みは、ホスト遊びの醍醐味と思われる方もいるでしょう。女性客からいただくお酒は必ず飲むものと指導するホストクラブも多いです。

しかしそれを逆手にとり、面白がってホストにお酒を強要するのは客としてだけでなく、人としてもルール違反。

「私の酒が飲めないの?」と無理に迫るより、適度なペースで楽しく飲んで飲ませてくれる女性客でいたいものです。

私生活でもお客さんと接する機会が沢山

ホストはオフの日の私生活でも、休んでいるわけではありません。休みの日こそ、影の努力をする日。

営業のためにお客様に電話したり、メールの返信をしたりと弛まぬ努力があるのです。時にはプライベートでお客様と会う約束をすることもあるかもしれません。

連絡やプライベートで会いたいという強要もストレス

ホストはLINEを利用しており、お客様とも頻繁にコミュニケーションを取っています。

気軽に接することができるだけに、友達のような気分から恋人気分と、どんどん行き過ぎてしまう女性も、ホストのストレスを煽る一因です。

暴言メッセージを一方的に送りつけて気を引こうとするヤンデレパターンや、夜中に何度も電話をかけ続け、「会いたい」と迫るのは客として痛すぎます。

節度を持って楽しむことで、ホストも長く大切にしてくれるのです。

ホストあるある-お客様編-

では、ホストにとっての「困ったお客様」とはどんなお客様でしょうか?

これから紹介するのはほんの一例ですが、中には「これなら嫌いになっても仕方ない」と思わせる珍客・痛客も。

1,お酒の一気飲みを過度に強要するお客さん

ホストたちが嫌がるお客様といえば、やたらと飲ませようとする女性客。

飲むのが仕事とホストたちもわかってはいます。高額なシャンパンは、喜んで飲んでくれることでしょう。

しかし、一部ではホストをつぶす目的で、「ビールを1ケース」や「ストレートで飲め」と悪質な行為をする人もいるようです。

辛くても仕事としてしっかり飲むホスト

一日に数十人の女性客の相手をして、それでも飲み続けるのがホストという仕事。高いお酒を入れてもらえばうれしいものですが、安いお酒であっても飲むのがホストです。

仕事と割り切り、心の中で涙を流しながら飲み干し、胃にも精神的にもストレスを貯めてしまうホストも多いようです。そんなホストのプロ意識を逆手に取るような遊び方はNG。

お酒を飲むならお互い楽しく過ごせるのがいいですよね。

2,他のお客さんに迷惑をかける

意外にあるのが、担当のホストが他のテーブルで接客中に起こる事件。自分のお気に入りのホストが、他の女性客と楽しく過ごしているのを見ると、ついやきもちを焼きたくなってしまいますよね。

しかし、ここで女の悪いところを全開に乗り込んでいき、他のテーブルの客に迷惑をかけるのはNGです。担当を独り占めしたい気持ちは誰もが同じ。

どの女性客もホストクラブでのひと時を楽しむために来ていることを、忘れてはいけません。

他のお客さんがいるにも関わらずキスを迫る姫も…

担当ホストに入れ込みすぎて、キスを迫ってしまう、そんな困ったお姫様もいるようです。他のホストや他のお客様もいる場でのマナー違反は見苦しいもの。

それを見ていた他のお客様が、気分を害して席を立ってしまうと空気が悪くなりますし、担当ホストからも心の中で嫌がられてしまうなんてことにも…。

自分が大好きなホストから、実は嫌がられていたなんてことにならないよう、節度を持って楽しみましょう。

3,ヘルプのホストに冷たい

担当ホストが人気のプレイヤーだった場合、他のテーブルに接客に行ってしまうこともあります。

指名の多いホストほど、テーブルを次々と移動するため、独り占めできる時間も短くなります。そして、担当不在の代わりにテーブルについてくれるのが「ヘルプ」。

しかし、担当以外のホストには、急に態度が悪くなる女性客もいるようです。

ヘルプは仕事を全うしてるだけ

自分のお気に入りが他のテーブルで笑っている嫉妬から、ついヘルプに冷たくなる女性客は案外多いようです。それでもヘルプは仕事を全うしているだけ。女性客が冷淡になる気持ちも理解した上で、全力でもてなしてくれます。

しかし、あまりにも態度が悪いと、ヘルプのホストから担当ホストに悪評が伝わってしまうかもしれません。大好きな相手に「人によって態度が変わる女」と噂されるのは、気持ちのいい話ではないですよね。

ホストあるある-仕事編-

さて、ここからはホストクラブで働く人たちが共感するホストあるあるを紹介します。

「確かに!」と頷きたくなるあるある、あなたはいくつ共感できますか?

1,役職が沢山あって凄さがよく分からない

ホストクラブのホームページのスタッフ一覧で驚くのが、なんといってもその役職の多さ。その店の人気ホストには、だいたい幹部補佐や主任という肩書がついています。

この他にも、代表だったり、社長だったり、エグゼクティブなんとかだったり、名誉プロデューサーだったり、一体どれが偉いのかが謎ですよね。

凄さがいまいちわからないけど、役職がついているホストは、とりあえず売れていると考えてよさそうです!

結局一番すごい役職は代表?

「代表」や「支配人」「オーナー」は、誰が聞いてもトップの役職ですよね。「主任」は一般企業で言えば結構下の方ですが、ホストクラブでは上のイメージがあります。謎な役職と言われるのは「幹部補佐」。

幹部なのか、ただの補佐なのか、どっち?と思いたくなってしまいますが、ホスト業界では幹部補佐は「中堅より少し上」といったイメージでしょうか。自分のお気に入りが出世して、肩書がついていくのも楽しみですよね。

無名から幹部補佐、主任、人気プレイヤーとなるまで育てていく、そんな楽しみ方をする女性もいるようです。

2,ジャケットの下はタンクトップのホストが多い

出典:twitter

ホスト業界にだけ流行するファッション。それがタンクトップにジャケットをオンするスタイル。

ホストは色気と男を売る仕事。ジャケットの下が薄着故に、筋肉や鎖骨がアピールされて、つい注目してしまいますよね。

ジャケットの下にタンクトップ、そしてごっついアクセサリはホストの定番。この偏った流行を品良く着こなしてこそ、魅力あるホストなのでしょう。

3,SNSは更新するがLINEは後回し

お客様に「SNS更新するのに、LINEは返さないんだね」なんて、すっかり言われ慣れてしまっている…それも立派な職業ホスト故です。SNSではホストのオフショットや日常のような投稿も多くあり、ファンとしては目の保養であり楽しみの1つです。

しかし、ホストにとってはSNSの更新も立派な仕事の一環。営業戦略の基本なのです。SNSを楽しみながらも「頑張っているんだな」と、優しい気持ちで応援してあげましょう。

4,灰皿を変える

ホストはプライベートで行った居酒屋でも、灰皿を交換したくなるそうです。

相手がたばこを口にくわえたら自然に火を用意したり、おしぼりを綺麗に畳みたくなってしまったりとエピソードはごろごろと出てきます。水商売だけに、反射的に灰皿を交換したくなるのはもはや職業病なのでしょうね。

レストランで店員を呼ぶときにも「お願いします!」とつい言ってしまう、そんなあるあるもあるそうです。

まとめ

ホストでも思わずドン引きしてしまうような痛客エピソードや、ホストあるあるをご紹介いたしました。

一夜の夢のような疑似恋愛を楽しむ世界だけに、つい羽目を外してワガママを言ったり、ホストを困らせたくなることもあるかもしれません。

しかしホストも人間。ホストの気持ちを知って、ホストに嫌われるあるあるにハマってしまわないように注意して楽しみましょうね。

『ホストクラブに初めて行く』『ホストに行った事が無い』そんな方にお店の楽しみ方や料金、実際は怖く無いホストクラブを徹底解説!【初心者必見】

「ホストクラブに行ってみたいけど、ちょっと怖い」「どうやって行ったらいいかわからない」。興味はあるけど一歩踏み出せないという女性は意外に多いですよね。

なんとなくダークなイメージのあるホストクラブ。しかし、初めての方が実際に行ってみると「思っていたのと違う」という感想が多いようです。

ホストクラブデビュー前の不安なあれこれを解消するべく、徹底解説いたします!

ホストクラブはどんな事を楽しめるお店なの?

ホストクラブに行ったことがない女性は、テレビドラマで見るイメージが先行して、なんとなく怖い・近寄りがたいと思いがちです。

実際のホストクラブは、ただおしゃべりして高いお酒を飲むだけではありません。

ホストもホストクラブも千差万別。夢のようなひと時だったり、友達感覚でわいわい過ごしたり、実はいろんな楽しみ方ができるんですよ。

彼女以上の『お姫様』の様な扱いをしてくれる

イケメンたちにお姫様のように扱われたい。一夜の夢を見たい。現実の生活ではかっこいい男性から、ちやほやとお姫様扱いされる機会はまずありませんよね。

しかし、ホストクラブはそんな女性の夢を叶えてくれる場所。実際の恋人はここまでしてくれないだろう特別扱いで、徹底的に夢を見させてくれますよ。

フランクな楽しい会話を売りにするホストもいれば、執事のようにお嬢様扱いしてくれるホストもいます。

飲み友達の様に楽しくお酒を楽しむ

一方、お姫様扱いではなく、もっと気軽に楽しい時間を過ごしたいと思う女性も多いようです。

実際の友達との飲みだと、相手の愚痴を聴いたり、対して面白い話に耳を傾けなくてはいけないときもありますよね。しかし、ホストクラブならそんな遠慮は一切ありません!

一流のホストたちは実は努力家で、トークも巧み。豊富な知識と話術で、たくさん笑わせてくれます。派手に騒ぎたい、笑って飲んで楽しく過ごしたい。そんなあなたにホストは徹底的に付き合ってくれます。

悩みや愚痴を聞いて貰う話相手としても

楽しく飲みに行くのではなく、心の癒しを求めてホストクラブに通う女性も少なくありません。

心の奥に抱えた悩みや仕事の愚痴は、家族や友達には言いにくいこともありますよね。ホストはトークもプロですが、同時に聴き上手。

一夜の夢だからこそ、普段の生活とは全く無関係なホスト相手だからこそ、心の奥のものを吐き出して心のデトックスをする女性も多いようです。

ホストのイメージと言えば『怖い』しかし実際のホストクラブは…?

ホストといえば、無理にお酒を飲まされたり、チャラチャラしてて怖いというイメージがありがちですよね。

しかし実際行ってみると「思ったのと違ってた!」という女性が多いんです。

お酒は無理矢理飲ませてくる事はない!

1杯が異様にお高いお酒を勧められたり、無理に飲まされる…それは結構昔のホストクラブや、一流ではないホストにありがちなパターン。

ホストも、お客様が楽しく過ごすことで、長く通ってもらいたいと考えているので無理にアルコールの強いお酒を勧めたりしません。

焼酎やカクテルなど、お酒を作るときに「薄くする?」と聞いてくれるので、自分のペースでアルコールも調整できます。飲み放題のコースもあるので、自分の決めた金額で楽しむことができますよ。

お酒を飲まなくてもソフトドリンクで楽しめる

もともとお酒が飲めない女性や、今日は胃の調子が悪くてあまり飲みたくない、という方もご安心ください。

ソフトドリンクのメニューもあり、相場は1杯1000円程度。飲み放題メニューには、焼酎やチューハイなどのアルコールの他に、ソフトドリンクも含まれます。

お酒が飲めなくても、ホストのトークは楽しめますし、自分は飲まずにホストにお酒を飲ませるという楽しみ方もあるようです。

長髪で色黒『チャラそう』や『ヤンキー』の様な見た目がいそう…

ホストといえば、長髪・色黒の金髪ヤンキーを絵に描いたような姿を想像しがちですよね。

そんなギラギラ感をあえて売りにしているホストもいれば、2.5次元ミュージカル俳優のような王子様のような佇まいのホストもいます。

定番のブラックスーツ+お酒ではなく、おしゃれな服装で、スイーツやお茶でおもてなしするネオホストと呼ばれるホストも人気なんですよ。

短髪やショートなど爽やかな男性が沢山いる

意外にも人気ホストと呼ばれるプレイヤーたちは、短髪や黒髪のすっきりとした印象の男性が多いです。

モデルの経験もあるというカリスマホスト・一条ヒカルは、AbemaTV出演時に「チャラいホストは売れない」と豪語していました。

女性にとってホストクラブは一夜の夢。ちやほやされるなら、清潔感ある爽やかな男性に癒されたいですよね。

一流ホストもそのニーズを理解しているからこそ、常日頃から、チャラく見えないように、清潔感と自分磨きを大切にしているのです。

売掛(ツケ)を無理矢理使わせることは無い

ホストクラブでは、その日に支払うのではなく、後日支払うという「売掛(ツケ)」という制度があります。

ついつい楽しみすぎて、手持ちのお金がなくなってしまったときに利用できるシステムですが、応援しているホストに頼まれることもあるかもしれません。

でも、そこで負担に感じる必要はなく、断って大丈夫。その日を気持ちよく過ごし、また次回を楽しむことが大切なのです。「今日の予算はこれくらいなんだけど」と事前に説明しておくのもいいですね。

一人でホストクラブに行っても大丈夫なの?

1人で行くのが不安だから友達と行くべき?と迷う方もいることでしょう。でも友達を誘うのも抵抗がありますよね。

結論から言えば、1人だからこそ楽しめる非日常があるのです。

一人でホストクラブに行くお客さんがほとんど

友達も誘って、合コン感覚でわいわい楽しむ人もいますが、実際は一人で通う女性が多いようです。

友達を誘って行った場合、お姫様のようにちやほやされたい・甘えたいと思っていても、友達の目が気になってしまいますよね。

日常の人間関係を切り離し、どっぷり非日常に浸りたい。お気に入りホストを独り占めして癒されたい。そんな女性が1人で通うようです。

イケメンホストがお出迎えから帰りまで優しくお見送りしてくれる

出典:smappa.net

ホストクラブでは駅まで迎えに来てくれるサービスもあります。

駅で待ち合わせをして、帰りもお見送りしてくれるので、1人で行けばその時間はそのホストを独り占め。まるでデートのような気分に浸れますよ。

ホストクラブに行ったことがなく、1人では不安という方は、お友達を誘って合コン感覚でデビューして、2回目以降を1人で楽しむのもおすすめです。

どんな人がホストクラブに通っている?

テレビを見ていると、女優や医者が豪遊するイメージも先行しがちですよね。

それはほんの一部の話で、実際はもっと普通の生活をしている女性が楽しむ場となっています。

『水商売系』を始めとする富裕層の女性

芸能人の豪遊まではいかないまでも、クラブ経営者や、水商売で働く比較的富裕層の女性顧客は多くいます。

歌舞伎町で働く女性が、仕事帰りや出勤前にホストクラブに寄るというパターンもあるようです。

水商売はサービス業だけにストレスもつきもの。同じ水商売ながら、ホストに癒しを求める女性も多いのでしょうね。

お金に余裕がある人以外にも様々な女性が通っている

水商売系の富裕層だけがホストクラブに通うのかといえば、そうではありません。

もっと普通の一般人女性でも、エステやエンターテイメントを楽しむ感覚で通う人もたくさんいます。

ちょっと高級なエステや、イケメンとのデートを月に1~2回楽しむと思えばハードルはぐっと下がるのではないでしょうか。

大学・専門に通う『学生』

ホストクラブは大人の女性が通うもの、というイメージは今や昔。

今は大学生や専門学校生でもホストクラブデビューを飾っており、一部では「初回荒らし」と呼ばれる学生さんも。

というのも、ホストクラブは初回は500円~5000円と、かなりリーズナブル。ちょっとした飲み会に行くより安くあがるので、お金のない女子学生が女子会感覚で遊びに行くこともあるようです。

いろんなお店の初回を渡り歩きリピートしない「初回荒らし」は、ホストクラブにとっても痛手です。

しかし、この初回で担当ホストを気に入って、少ない予算ながら長く付き合っていく女性もいるとのことです。

『事務職』を始めとする昼職に務める女性

学生以外の顧客に、昼間に働いている事務職の女性も実は多くいます。仕事で疲れた週末に、ちょっといつもと違う服装で特別なメイクをしてからホストクラブに行き、イケメンに癒されたい。

そんな、自分へのご褒美として、月に数回のエステ感覚でホストクラブで楽しむ事務職の女性も多いそうです。

ホストクラブに初めて行く人には『初回料金』がある

ホストクラブに行ったことがない方は、高級なイメージで敷居が高かったり、お酒1杯が高く、精算時にとんでもない金額を請求されたりするのでは、といった不安で尻込みしてしまいますよね。

ご安心ください!初めての方に来てもらいやすいよう設定されているのが、「初回料金」と呼ばれるシステムです。

通常より格安飲み放題でホストクラブを楽しめる

ホストクラブをまずは体験してほしい、楽しんでみてほしい、ということで設定されている「初回料金」。

飲み放題のコースやおつまみ付きで、通常よりもかなりリーズナブルに楽しむことができます。

ここでホストクラブを楽しんでみて、お気に入りのホストが見つかれば次に繋がるので、ホスト側も全力でおもてなししてくれますよ。

500円~5000円と店舗によって値段は様々

初回料金は、どの店舗も5000円以下。

お店によって内容は異なりますが、1時間までチャージ無料だったり、サービス料や飲み物まで全て含まれた5000円ぽっきり、それ以上は一切いただきません!安心して来てください!というお店も様々です。

初めてホストクラブに行く前は、特に料金のことで不安がつきもの。気持ちよく楽しめるよう、事前にHPでチェックしてみてくださいね。

まとめ

初めてのホストクラブは、先行するイメージや料金面でとにかく不安が多いですよね。

しかし、事前に予備知識をつけておけば大丈夫。お姫様みたいにちやほやされたい、友達感覚で騒ぎたい、あなたの望む夢のひとときを安心して楽しめますよ。

ホストクラブ情報や人気ホストの情報サイトもたくさんあります。気に入ったホストや雰囲気のお店で初回デビューするのもおすすめですよ。

【ホストからアイドルへ!】歌舞伎町の会いに行けるホスドル「Billion Players 」を徹底解説!

出典:youtube

最近歌舞伎町で話題の「ホスドル」って知ってますか?

AKBが秋葉原の「会いに行けるアイドル」なら、ホスドルは歌舞伎町の「会いに行けるアイドル」。ホストでありながら、ダンスと歌の最高のパフォーマンスで魅了する、それがホスドルなのです。

ホスト+アイドル=ホスドル!?ホスドルとは?

ただテーブルで接客するだけでなく、アイドルのように歌もダンスもできて、話も楽しめるホストという、ホストの新ジャンル、それがホスドル。

例えると、ジャニーズの様なイケメンアイドルと話せてパフォーマンスも見れるといった新しい感じなのではないでしょうか?

静かにおしゃべりするのもいいけど、イケメンたちのパフォーマンスで違う魅力も楽しみたいという女性たちに大人気です。

ホストグループ「GroupBillionJAP」が考案した「ホスドル」

出典:youtube

ホスドルは日本最高級の店舗展開をするホストグループ「GroupBillionJAP(グループビリオンジャップ)」から誕生しました。

歌舞伎町のカリスマ一条ヒカル社長が率いる「GroupBillionJAP」は、歌舞伎町を中心に東京と横浜に店舗を多数構え、所属するホストもカリスマばかり。

現役モデルやTVのレギュラー出演する「GroupBillionJAP」の有名ホストたちが、ダンスと歌で、最高のショータイムを提供してくれます。GroupBillionJAP通称グループBJと称されています。

「ホスドル」は商標権も持っている!

出典:youtube

「ホスドル」はなんと商標登録済み!テーブルについて楽しいトークとお酒で時間を過ごすという、これまでのホストのスタイルに革命を!

商標を獲得し、業界に新風を巻き起こすホストの進化系として、トータル接客のプロ集団として、「ホスドル」はこれからますます有名になっていくことでしょう。

ホスト業界に革命を起こすべく立ち上がったホスト集団

出典:youtube

groupBJは、従来のホストクラブの概念を破り、新しいビッグウェーブを作るべく「ホスドル」を生み出しました。

ホストでありながらアイドル。ホストの新ジャンルとして、人気ホスドルたちが、新宿の街頭ビジョンやTV、雑誌やweb動画に次々出演しています。

その活躍はホストのちょっと危ない魅力を持ちながらも、アイドルとして輝くそれなのです。

ホスドルとは「歌って踊れるアイドル」

出典:youtube

ホストの進化系として、商標を獲得するだけあって、歌って踊れるホスドルの名は伊達ではありません。

歌とダンスだけではない。トークだけでもない。アイドルとホストの両方の魅力を併せ持った、トータル接客のプロ集団。それがホスドルなのです。

ステージで歌とダンスを披露するホスト

ホスドルは、テーブルでの接客スタイルではなく本格的なステージへ。

カラオケレベルでは終わらない歌唱力と本格的なダンス、そしてホストならではの魅力的なトーク術は、女性客を次々と魅了し、歌舞伎町で人気が上がってきています。

ホストクラブに興味があっても未経験の方は、何もわからないと腰が引けてしまう方もいると思いますが、自然に歌やダンスのショータイムと楽しい会話ができると時間を忘れるほど楽しめることでしょう。

ホスドルのメインメンバーは?

人気ホスト11人で構成されたホスドル のメンバーには、YU-MA、禅、一条ヒカル、一也、クリスチャン・LuVたん、九条カナメ、真樹司、恋時などの人気ホストが所属。

ユニット名の「Billion Players」の由来は、2017年Billion Players結成当初のメンバー11人の売上合計が10億円を超えていたことからだそうです!

代表的なカリスマホストは「一条ヒカル」


出典:groupbj

ホスドルユニット「Billion Players」のメンバーでもあり、歌舞伎町のスーパーカリスマホストとして人気なのが、一条ヒカルです。

「CLUB DARLIN」の代表であり、名誉プロデューサー。業界のリーダー的存在としてホスドル人気を牽引しています。

ホスト界の秋元康的ポジションに輝くカリスマ、それが一条ヒカルです。身長185センチの長身に、王子様のような美貌を持ちながらも軽快なトーク術で魅了します。


年間売上は1億5000万円!

出典:メンズナックル

ホスドルの名プロデューサーでありながら、自身もホストのカリスマと呼ばれる一条ヒカル。カリスマと呼ばれる所以、それは脅威の年間売上です。

売上1億円プレイヤー=ホストの最高クラスと格付けされていますが、一条ヒカルの最高売り上げはなんと1億5000万円!一般人には想像できない金額ですね。

4年連続で売上1億円を達成し続けている、スーパーカリスマなのです。

他のメンバーもアイドルのようなルックス

出典:youtube

ホスドルユニット「Billion Players」の郁斗も、高身長で、ジャニーズアイドルの山下智久似のアイドル顔が魅力。

クラウドファンディングサイトでは、パフォーマンスで楽しませ、音楽でも自分たちホスドルを知ってほしい、ホストに対するイメージを変えたいと、熱い意気込みを語っていました。

「Billion Players」ファーストシングルの制作費や今後の活動費用として募集したクラウドファンディングでは、2018年4月からわずか1ヶ月で活動資金1,014,000円を獲得するという快挙を成し遂げました。

ホスドルに会いたい!どこで会えるの?ステージは見れるの?

ホスドルの魅力についてわかってきたあなた、そろそろホスドルに会いたくなってきたのではないでしょうか?

ホスドルはgroupBJの「DARLIN」を中心に、6店舗の系列店で会うことができます!

毎日10時に4曲披露している

ホスドルのパフォーマンスが見られるのは、毎週金曜日に行われるアイドルタイムにて見ることが出来ます。20時~21時、22時~23時の時間で、店内のホスト達がホスドル として姫様達を楽しませてくれます!

上記の時間内にご来店して頂いたお客様に限りSET料金半額と指名料金カットが適用されるのでお得に楽しむことができます。

運が良ければ、Billion Playersのメインメンバーがパフォーマンスをゲリラ的に行ってくれるかも…なんて期待もしてしまいますね!

初回料金は90分5000円


出典:group-bj.com

ホスドルに会いに行ってみたいと思われた方が気になる初回料金は、初回は90分5000円。他の歌舞伎町の人気ホストクラブと同等の相場価格です。

お好きな焼酎1本に、割り物と呼ばれるソフトドリンクは飲み放題となっており、90分たっぷりと楽しめますよ。料金全ての店舗で統一されていますのでご安心を!

2回目以降の料金も詳しく説明があるので安心

ホストクラブ初心者の場合、初回は安くても、2回目以降の料金は、気づいたら良く分からないまま、どんどん加算されているのではと心配もあるかと思います。

確かに他店では高級感や雰囲気を出すために、わざと価格を明確に提示しないお店もあります。

しかし「DARLIN」は信頼できる明朗会計。SET料金は8000円、からテーブルチャージは3000円、指名料や飲み物まで、細かい料金説明があるので安心ですよね。

ホスドルへの口コミは?

ホスドルのクチコミを見てみると、そのパフォーマンスに関する感想が多くネット投稿されています。

ホスドルユニット「Billion Players」の郁斗と、一条ヒカルは特に称賛の声が高いようです。

歌やダンスが大人気!

ホスドルはただかっこいいから人気があるわけではありません。ホストで磨いた魅力に、切れのあるダンスと歌。ホスドル一人一人が真面目に努力し、女性客たちをトーク以外で納得・満足させるだけの実力を身に着けているのです。

それ故に、ホストの新ジャンルと言われ、商標を獲得するほどの価値を持っているのでしょう。

ホスドルユニット「Billion Players」の歌とダンスを見たいけれど、お店にはまだ行く勇気が出ないという方は、groupBJの公式サイトのLIBRARY(MOVIES/PHOTOS)をチェックしてみてください。

まとめ

ホスト×アイドル、ホスドルの魅力をお分かりいただけたでしょうか?ホストクラブに抵抗がある方も大丈夫。アイドルのライブを楽しみに行く気分で、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

【キャバ嬢初心者は要注意!】キャバクラでのNG行為『爆弾』とは?『地雷』との違いも徹底解説!

キャバクラ界には厳しい掟がいくつもあります。中でも最大のタブーと言われるのが『爆弾』と呼ばれる行為。

新人だけでなく経験を積んだキャバ嬢でも、うっかりミスで『爆弾』になってしまうこともあるというのだから気が抜けません!『爆弾』によってお店の中での信頼も失い、結果、働きにくくなってしまいます。

今回は新人キャバ嬢必読、『爆弾』について解説します。

キャバクラでの『爆弾』とは?

『爆弾』とはキャバクラで働く上で禁止されている行為全般を示します。

中でも最大の禁忌は、他のキャバ嬢のお客様に手を出してしまうこと。誰だって自分のお客様を取られたら嫌ですよね。

『爆弾』とは禁止されているルールのひとつ

どの職業にもそれぞれルールがあるように、キャバクラにもキャバクラのルールがあります。そのひとつが『爆弾』をしないということ。禁止されている行為だからこそ『爆弾』と呼ばれているのです。

ホストクラブでは『爆弾』で罰金を科せられますが、キャバクラでは罰金はありません。

しかし、キャバクラで『爆弾』をしてしまうと、同じ店のスタッフやキャバ嬢たちから信頼がなくなり、働きにくくなることも事実。この業界で生き残っていきたいなら、注意しておきたいルールです。

キャバクラでの具体的な『爆弾行為』とは?

様々に禁止事項=『爆弾』がありますが、中でも最大の禁忌は「他のキャバ嬢のお客様を奪う行為」です。

うっかり『爆弾行為』にならないよう、予習して気を引き締めておきたいものですよね!

爆弾行為①他のキャバ嬢指名のお客さんの連絡先交換

他のキャバ嬢のお客様と連絡先を交換するのは、「自分の指名に変えさせようとする行為」とみなされ、『爆弾』と扱われます。

中にはあまりルールを知らないお客様の方から、悪意なく連絡先を聞かれることもあるかもしれません。しかし、名刺を渡すだけでもNGなので、キャバ嬢側がこのルールをしっかりと頭に叩き込んでおきましょう。

爆弾行為②他のキャバ嬢指名のお客さんと出かける

他のキャバ嬢のお客様と同伴の約束をするのもNGです。同伴やアフターをしてしまえば、結果的に心変わりする可能性も大。

誰だって自分のお客様は、自分だけでいてほしいですよね。

爆弾行為③他のキャバ嬢指名のお客さんと枕する

売上や指名が取れず悩んでいるキャバ嬢にとって、魔が差すこともあるかもしれません。しかし枕営業は業界ではタブーと言われる爆弾行為。絶対にやらないようにしましょう。

枕営業をするキャバ嬢というレッテルを張られる上に、「あそこの店は枕営業をしている」と店の評判自体が悪くなり、店やスタッフ全体に迷惑をかけることになります。

業界は横のつながりもあるもの。居づらくなってお店を辞めても、次の場所へと伝わってしまうものなのです。

爆弾行為④ヘルプ席でドリンクをねだる

爆弾行為が最も起こるリスクが高いのは実は「ヘルプ席」。話の流れでうっかり爆弾行為になってしまう可能性が高くなるので要注意!

他のキャバ嬢の指名客の席に、ヘルプで呼ばれ、会話が盛り上がった時が危険です。気が緩んでその場のノリでドリンクをおねだりしてしまうと『爆弾行為』とみなされます。あくまで自分はサポート役ということを忘れてはいけません。お客様から「きみも何か飲んだら?」と勧められた場合はOKです。

また、「きみ、とっても楽しいね~!また話したいし、今度同伴しない?」と軽いノリで誘われて、うっかり了承してしまった場合、これも『爆弾行為』になってしまうのでご注意を。

爆弾行為⑤ヘルプ席で指名のキャバ嬢の悪口を言う

キャバ嬢というより、人として当然ですが、指名のキャバ嬢を貶すのもNG行為。どのキャバ嬢も、自分を良く見せ、長くいい関係を維持するために日々努力しています。

また、指名のキャバ嬢の個人情報を漏らすのもトラブルの原因。本当の誕生日や年齢、家族構成や趣味など、ブランディング上、お客様には隠していることもあります。

キャバ嬢として引き出しをたくさん持ち、自分の魅力と話術で勝負しましょう。

爆弾行為⑥無断で他店に移籍する

会社を無断で辞めるのと同じで、無断で移籍は『爆弾行為』です。

キャバ嬢はお店にとっては1人1人が商品。勝手に商品が欠品しては営業が困難になります。

移籍したい場合はお店とよく話し合って、円満に解決に導きましょう。

『爆弾』するとどうなる?

爆弾をしたら即クビ、罰金というルールがあるわけではありません。

しかし、爆弾をした側の立場はデメリットばかりとなってしまいます。

ボーイさんやキャバ嬢からの信用がなくなる

爆弾行為は、夜の世界の禁忌を犯すということ。キャバクラだけでなく、ホストクラブやスナック、クラブでも禁止とされており、水商売の業界全体のNG行為なのです。

他のキャバ嬢のお客様に手を出す問題のある人は、店のスタッフたちから信頼を失います。

働きにくくなる…

ボーイやキャバ嬢からの信頼を失うと、当然ですがだんだん働きにくくなります。

キャバ嬢同士のあたりがきつくなったり、ボーイからも距離を置かれたり、相手が店の看板キャバ嬢だった場合、スターのお客に手を出したとして近隣のお店にも噂が広まってしまうかもしれません。

まだまだある!『爆弾』以外にもダメな行為!

禁止行為は『爆弾』だけではありません。

夜の世界だからこそ、大事なルールをしっかり覚えておきましょう。

地雷行為

キャバ嬢の仕事はお客さんを楽しませること。

それにもかかわらず、自分の話ばかりして、お客様の話を聞かなかったり、自分だけが酔っ払って楽しんだりしてしまう『地雷行為』はダメな行為の代表例です。

接客はお客様が主役。「二度と指名したくない地雷嬢」なんて言われないよう、空気を読んで、自分は会話を引き出す役として接しましょう。

裏引き行為

お客様から店の外でお金をもらってしまう行為を『裏引き行為』と呼びます。

「わーい、おこづかいありがとう~!」と何も知らずにもらってしまうのは完全にNG行為!キャバクラはお店でお金を使ってもらってなんぼです。

また、相手に下心があった場合、お金をもらってしまうことで何かを要求されたり、思わぬトラブルに繋がることも。店外ではお店は守ってくれないので、リスクは避けましょう。

他店のキャバクラとの掛け持ち

系列店で店の指示が掛け持ちをすることはあっても、そのほかのお店はライバル店。当然ながら掛け持ちはNGです。

掛け持ちが双方のお店にバレてしまった場合、お店を解雇されてしまったり、その地域では働けないように情報が出回ってしまうこともあります。

どのお店も問題ある人物を雇いたくはないですよね。

風紀

キャバ嬢がお店のボーイなどスタッフと恋愛関係になることは『風紀』として厳しく禁じられています。

いわゆる職場恋愛ですが、問題あるお客様から守ったり、水商売の苦労を分かち合う相手として、恋に落ちやすい関係にあるようです。

しかし、お店の大切な商品に手を出したという、お客様を裏切る行為に相当します。なにより、『風紀』は結果的にキャバ嬢がお店を辞めることに繋がりやすいので禁止されています。

まとめ

キャバクラで禁止されている行為『爆弾』は、特に他のキャバ嬢のお客様を奪おうとする行為が最大のタブー。ヘルプで入っているときは、慣れたキャバ嬢でもうっかりやってしまうこともあるので要注意です。

また、新人キャバ嬢が体験入店や入店間もない頃に陥ってしまうことも。

キャバ嬢として成功するには、他のスタッフとの良好な関係も必須です。何が爆弾行為に当たるのか、事前にしっかりと理解しておきましょう。

SEARCH

記事検索