Pickup

【『ARTIST / アーティスト』グループNo.1&月間売上2,100万ダブル突破記念対談】「化け物とカリスマ、目指すはずっとナンバーワン」
2020年11月は、歌舞伎町ホストクラブ『ARTIST / アーティスト』の歴史の中でも最もアツい月になりました。 なんと『椿 鳴 / つばき なる』代表代理と『柊 侑李 / ひいらぎ ゆうり』幹部補佐が、ともに月間売上2,100万…
店舗TOP
group BJ
東京都新宿区歌舞伎町2-13-4 第6金嶋ビル6F
未経験者スタート1年半というキャリアで年間売上1億6千万を突破した【椿 鳴】代表代理を筆頭に、
最高のエンターテインメント軍団が此処に集まる。アイドル×ホスト=ホスドルの真骨頂。
その域、もはや『ARTIST』。
営業時間
20:00~24:00ラストオーダー
定休日
毎月1日・月曜日・火曜日
初回料金
<<初回のお客様>>
90分…3,000円
ハーフ鏡月1本
割り物飲み放題
(ソフトドリンク各種)
※気になるキャストを3名までPICKUPして頂けます。
※延長はお断りさせて頂いております。
※事前に店舗へ問い合わせ下さい。混雑時は入店を制限させて頂いております。
■指名の決まらないお客様(3回まで)、3ヶ月ご来店のないお客様は初回料金でのご来店OKです。
(但し、都度身分証の確認をさせていただきます。)
※20歳未満の入店は、お断りさせて頂いております。
※誠に申し訳御座いませんが、写真付きの身分証をお持ちでない方は、入店をお断りさせて頂きます。
※いつも、ご利用いただき誠にありがとうございます。当グループの売掛金に関して、担当者への直接のお支払を禁止させていただきます。
※混雑時は時間制とさせて頂きます。
※お車でご来店のお客様へのお酒のご提供はお断りさせていただいております。
※初回のお客様には顔写真付き身分証のご提示をお願いしています。
初回時の持ち物
ご新規のお客様は、下記のいずれかの身分証をご提示下さい。
・運転免許証
・パスポート
・マイナンバーカード(個人番号が見えないようにして提示して下さい)
上記をお持ちでないお客様は、
・学生証
・社員証
・在留カード
等、写真付きの身分証明書を1点と、下記の公的身分証の中から1点、合計2点をご提示下さい。
・保険証/住民票の写し/戸籍謄本/戸籍抄本/身体障害者手帳etc
※全てにおいて、コピー、期限切れ、自分で写真を貼り付ける事が可能な身分証は不可といたします。
※誠に申し訳御座いませんが、写真付きの身分証をお持ちでない方は、入店をお断りさせて頂きます。
※20歳未満の入店は、お断りさせて頂いております。
2回目以降来店時の料金
セット料金7,000円
SV-SET・・・15,000円 / 120min
V-SET・・・20,000円 / 120min
テーブルチャージ・・・2,000円
EV-SET・・・150,000円
指名料・・・3,000円~4,000円
同伴料・・・4,000円
場内指名・・・2,000円
【場内指名者は、優先的にヘルプに着きます。※状況により、回数、時間は異なります。】
ハーフ鏡月・・・4,000円
シャンパン・・・26,000円~
ソフトドリンク・・・500円~
Setに【ハーフ鏡月】1本 or 【缶物等の有料ドリンク類2種類】付加致します。
※例外の有料ドリンクもありますのでご了承ください。
SERVICE TAX・・・35%+消費税
Pickup
2020年11月は、歌舞伎町ホストクラブ『ARTIST / アーティスト』の歴史の中でも最もアツい月になりました。 なんと『椿 鳴 / つばき なる』代表代理と『柊 侑李 / ひいらぎ ゆうり』幹部補佐が、ともに月間売上2,100万…
Pickup
「ホスドル」や「プロ男子」という新しいホストの形を提唱する、人気ホストグループ『groupBJ/グループBJ』。 BJのホストたちは 「プロ男子」 。男の気品や色気、紳士さを身に着けた、いわば男子のプロフェッショナル。つまり、女性の…
出典:Twitter ホスト×アイドル、歌って踊れるホスト『ホスドル』で有名な『groupBJ/グループbj』。 年間1億円プレイヤーの数は『groupdandy』や『AIR GROUP』などの大手ホストクラブグループを凌ぎ、…
出典:youtube 最近歌舞伎町で話題の「ホスドル」って知ってますか? AKBが秋葉原の「会いに行けるアイドル」なら、ホスドルは歌舞伎町の「会いに行けるアイドル」。ホストでありながら、ダンスと歌の最高のパフォーマンスで魅了す…
歌舞伎町でホストとして名を馳せた、一条ヒカルさんの仕事の流儀。そのエッセンスは、ホスト業界にしか通用しないものなのでしょうか。活躍中のビジネスパーソンとの対談を通じて、他業界との共通項を探るこの企画。第6回目のゲストは、『ぼくのりりっくの…
歌舞伎町で名を馳せた一条ヒカルさんがホスト業で学んだ仕事の流儀は、他のビジネスにも通ずるのか? 他のビジネスにも活かせる法則を、現在活躍中のビジネスパーソンと対談形式で見つけていく本シリーズ。第5回目のゲストは株式会社morich代表の森…
歌舞伎町でホストとして名を馳せた、一条ヒカルさんが学んだ仕事の流儀。そのエッセンスは、ホスト業界にしか通用しないものなのでしょうか。現在活躍中のビジネスパーソンとヒカルさんの対談を通じて、他業界との共通項を探るこの企画。第三回目のゲストは…
歌舞伎町で名を馳せた一条ヒカルさんがホスト業で学んだ仕事の流儀は、他のビジネスにも通ずるのか? 他のビジネスにも活かせる法則を、現在活躍中のビジネスパーソンと対談形式で見つけていく本シリーズ。第四回目のゲストは海外事業プロデューサー陳暁…
歌舞伎町で名を馳せた一条ヒカルさんがホスト業で学んだ仕事の流儀は、他のビジネスにも通ずるのか? 他のビジネスにも活かせる法則を、現在活躍中のビジネスパーソンと対談形式で見つけていく本シリーズ。第四回目のゲストは海外事業プロデューサー陳暁…
歌舞伎町でホストとして名を馳せた、一条ヒカルさんが学んだ仕事の流儀。そのエッセンスは、ホスト業界にしか通用しないものなのでしょうか。現在活躍中のビジネスパーソンとヒカルさんの対談を通じて、他業界との共通項を探るこの企画。第二回目のゲストは…
歌舞伎町でホストとして名を馳せた、一条ヒカルさんが学んだ仕事の流儀。そのエッセンスは、ホスト業界にしか通用しないものなのでしょうか。現在活躍中のビジネスパーソンとヒカルさんの対談を通じて、他業界との共通項を探るこの企画。第二回目のゲストは…
歌舞伎町でホストとして名を馳せた一条ヒカルさんが、学んだ仕事の流儀。そのエッセンスは、ホスト業界にしか通じないものなのでしょうか。現在活躍中のビジネスパーソンとヒカルさんの対談を通じて、他業界との共通項を探る企画がスタートします。第一回目…
歌舞伎町で名を馳せた一条ヒカルさんがホストで学んだ仕事の流儀は、他のビジネスにも通ずるのか? 活躍中のビジネスパーソンと他のビジネスに活かせる法則を対談形式で見つけていくシリーズ。第一回目はNEWPEACE代表の高木新平さんです。 …
Pickup
今回から始まるhoreru.comの新連載。業界として、異色の対談が実現しました。有名プレイヤーの移籍に頼らず、「人間教育」を謳い、初心者から一億円プレイヤーを続々と生み出す異端児集団 group BJの一条ヒカル社長。 そして、歌…
普段メディアからは到底見える事のない、No.1ホストの素顔や真の魅力を追求する本シリーズ。 今回お届けするのは、『group BJ ONE’S CREATION/ワンズクリエイション』2020年2月度No.1を獲得した『椿鳴/つばき…
No.1ホストの真の魅力に迫る、horeru.com「ナンバーワンホスト」シリーズ。 『group BJ ONE’S CREATION/ワンズクリエイション』2020年2月度に続き3月度もNo.1を獲得した『CLUB ARTIST …
READ MORE